オーナー様向けの、相続・事業承継に係るコンサルティング業務の報酬は、以下の表にないものは、個別にお見積りさせていただきます。

相続発生後の確定申告書の作成

資産の規模・内容報酬備考
総資産〜 7千万円30万円納税額が発生しない方については20万円
7千万円超 〜 1億円40万円
1億円超 〜 1億5千万円50万円
1億5千万円超 〜 2億円60万円
2億円超 〜 3億円80万円
3億円超 〜 5億円100万円
5億円超 〜 10億円150万円
10億円超 〜2億円毎に20万円加算
不動産1利用区分毎5万円
非上場株式1社毎15万円
相続人が1名超の場合1名追加毎に報酬総額に10%の加算例:相続人3名(配偶者、子ども2人)の場合、20%加算。
お急ぎの場合(申告期限まで3ヶ月未満)報酬総額に20%の加算 ー
特別な作業が発生する場合報酬総額に10%から50%の加算例:国際相続、英語対応など

※上記報酬に消費税が別途加算されます。

その他費用について

  • 遺産分割協議書 ⇒ 10万円。なお、内容は、「1.3.遺産分割協議書シュミレーション業務」中の、「遺産分割協議書(案)」を参照。
    不動産の時価評価に必要な資料の取得代行 ⇒ 実費
  • 金融機関の残高証明書の取得代行 ⇒1ヶ所につき手数料2万5千円(東京近郊・別途実費)
  • 被相続人の戸籍関係書類の取得代行 ⇒ 一律2万5千円(別途実費、既に一連の戸籍が揃っている場合は実費のみ)
  • 準確定申告 ⇒ 別途お見積もり
  • 延納、物納 ⇒ 別途お見積もり
  • 更正の請求(弊法人でご申告いただいた場合) ⇒ 20万円〜
  • 登記を行う場合の登録免許税、司法書士報酬 ⇒ 実費
  • 郵便費・交通費・印紙代 ⇒ 実費
  • 贈与税申告 ⇒ 10万円〜
  • 税務調査対応 ⇒ 一日当たり5万円